「帰ってきたヒトラー」 ギャプに笑い、まっすぐな情熱に惹かれ、正気と狂気の一線を見失うー。

f:id:zero0:20170124222120j:plain

 

あらすじ:ドイツ陥落とともに自殺したはずのヒトラーが、突如現代に蘇った。周囲は本物だとは気付かず、完璧な物真似芸人だとテレビで一躍人気者になっていく。
記事の見出しは、公式サイトからのコピー。映画のコアを表現している良いコピーだ。


怖い映画だ。
ほのぼのしたコメディの顔つきで映画は始まり、クスクスと笑える展開をしながらも、次第に刺激的になり、今を切り取り私たちが逃げられない真摯な問題を投げかけてくる。
こう書くと、なんだか息苦しそうな内容に見えるが、映画として最後まで楽しめる良くできた作品だ。
 
作中、「ポラット」のようなモキュメンタリーの手法で、蘇ったヒトラーと普通のドイツ人たちとのやりとりが描かれる。
ネオナチの若者。移民に仕事を奪われた不満を述べる労働者。新生極右政党の党首。リベラル。保守。メンケル首相。様々な人たちが、表層だけの理想の言葉や、移民への不満や、覚悟のないあやふやな言葉や、脊髄反射の嫌悪や、現状の不満や、現状維持のための政策などを口にする。
蘇ったヒトラーは、時に困惑し、同情し、激高し罵倒し、憐み、呆れ、無能だと評価する。
そうした人々とのやりとりをテレビで公開しながら、やがてヒトラーは人気者になっていく。
強い意志に裏付けれ、現状の問題を解決するためのシンプルな解答と価値を、的確で心に触れる言葉と表情で聴衆に投げかけて行く事で。
この作品は、そうした様子を馬鹿にしたり、けなしたりはせずに、まじめに描いていく。もちろんやりとりの面白さからクスクス笑いが産まれるようにはなっているが、笑いをとるためにピエロにしたり一般人を制作者の価値観で馬鹿にしたりはしない。
だから、観客もまた描かれていく蘇ったヒトラーの真摯さや時にキュートな行動を通して、彼に好意を抱いていく。全員がそうだとは言えないが、少なくとも俺はこのヒトラー、可愛いじゃんと思った。
 
ユダヤ民族を弾圧し虐殺したヒトラーナチスは絶対的な悪者で、彼らの存在そのものが絶対的に間違ったもの、現代に認められるべき点は一切ない、彼らの行いを振り返る事自体がそのままタブーとなっている戦後の世の中で、しかもドイツで、ヒトラーナチスの存在の意味や、彼らを絶対的な悪だとする事で思考停止になっていないかと、「芸人」ヒトラーが人気者になっていく過程と視聴者や市民たちの反応を描く事で、笑いに包みながら突きつけてくる。
 
ヒトラーを選んだのは、まちがいなくドイツ国民だ。彼が騙したわけじゃない。第一次世界大戦の莫大な賠償金に苦しみ、商売上手なユダヤ人が商売で成功し金持ちになっていく世の中で多くのドイツ人たちは苦しい生活を送り、既存の政党や政治家は利権にぶら下がり現状を変える力もなく、国は戦勝国から厳しい締め付けをうけ閉塞感に包まれていた。そんな中で、ドイツ人としての誇りを取り戻してくれる、現状の世界にノーと強く言い改革をしてくれる強さを持った若い政治家が現れたら、人々は新しい未来を期待するし、実行力を持ったリーダーを選ぶのは当たり前の事だ。
もちろんこの時点でユダヤ人の虐殺を声高に叫んでいたわけではないが、優生学をもとにしたゲルマン民族の優秀性、ドイツ国身の優秀さをドイツ再建の旗印にしていた事に違いはない。
モキュメンタリーを通して「芸人」ヒトラーって好い奴じゃんと感じていた観客と同じかそれ以上の好意を、ヒトラーに感じた/感じる事を誰も否定はできない。ドイツ国民だけではなく、人は誰でも独裁者を喜んで受け入れ、育てるのだと言う事を、映画は指摘してくる。
 
独裁者を選び、ファシズムを産むのは、間違いなく一人ひとりの市民だ。市民からの支持なくして、ファシズムは成立しない。エキセントリックなプロパガンダや、巧みな演説が人を過ちに導くのではない。誠実な態度と真摯しな姿勢こそが、共感を産み、共通の欲求がファシズムを大きく育てるのだ。
だから、その先にある民族虐殺と言う狂気は、誰にも止める事はできないし、実行者だけに罪を押し付ける事ができない。
今現代の視点から、あんな熱狂は信じられない、悪魔のような男にだまされでもしない限り二度と人類はああした悪を選ぶ事はない、などと言うことは簡単だ。だって結末を知ってるから。
いくつかの映画レビューサイトで、トランプ大統領や阿部首相が選ばれた事の相似性が指摘されるが、オバマ元大統領の当選だって、ルーピー鳩山率いる民主党の勝利だって同じ事だ。結局は今ここにある不満や課題を解決してくれそうなリーダーを信じ、時に騙され、時に良かったと思うだけだ。しかもその悪かった、良かったの評価も、ただただ評価者の価値観からの判断でしかなく、違う価値観の人間から見れば最高の選択、最悪の結果と真逆の評価になるのは明らかだ。
 
こうした事を笑いに包みながら突きつけ、でこの映画を観て笑っていたお前は何が正義だと思うのだ、ヒトラーの何を否定してなぜ絶対的な悪などと言えるのかと問いかけてくるから、この映画は怖いのだ。
 
俺は、グローバリズムを否定し自国をまず優先する政策や、国民の幸せを第一に考える政策のどこが悪いかは説明できない。民族の虐殺だけは受け入れる事はできないが、人が愚かになるような多様性など否定して絶対的な価値でルールを作るファシズムも悪いものではない、少なくとも一部の富裕層や血族や利権者がより裕福になり他者に犠牲を押し付けるような民主主義や資本主義よりも良い点が多々あるのではないかと思う。リベラリズムや左翼的思想は根っから嫌いだし、日教組的価値観とは小学生時代から水が合わない。

 

映画の最後で、ヒトラーは多くのマスコミやファンに囲まれながらベンツのオープンカーに乗り、「われわれこそ人民だ」と颯爽と走り去っていく。

彼が向かう先にあるのはどんな世界なのか、最後まで考えさせられるこの映画らしい終わり方だ。