「葛城事件」 映画 この父親をクソ親父と平気で言える奴は、さぞ清廉潔白なんだろうな、おい。

f:id:zero0:20170326103901j:plain

あらすじ:無差別通り魔殺人を起こした次男に死刑判決がくだされる。彼はなぜ史上最悪の事件を起こしたのか? 彼を産み育てた家庭と死刑囚と獄内結婚した女、郊外に暮らす平凡な四人家族と独りの女の事件前、事件後が、過去と現在の時間軸を交差させながら描かれていく。

 

救いのない陰鬱な映画だ。

でも最後まで目が離せない。目を離せさせない。

 

映画レビューの多くで、三浦友和演じる父親清を、クズ親父、毒親と断罪し、原因は彼だと語られている。

私にはまったくそう思えなかった。

 

確かに理想の父親ではない。

彼は不器用で、時代に取り残されてしまっただけだ。

 

温く優しい母性社会、建前と耳障りの良い言葉や考えが良いとされている現代の日本。戦前や昭和の父性的な価値観は、暴力的で野蛮、誤ったモノで嫌悪される。

どっちもどっちだ。

私には、行き過ぎて調子に乗っている母性的価値観の方が気持ち悪い。

 

仕事もせずにグダグダと屁理屈ばかり口にして、親の収入に寄生しているダメ息子を叱りつけて何が悪い?

自らの人生を振り返り、勉強ができる長男に勤め人になる事を強く勧めて何が悪い?

自慢の長男が結婚する祝宴に義理の両親を招待し、大切な宴席なので家族で一番良いと思っている店を選ぶが期待以下の味だった、大切な人たちに失礼をしてしまったかもしれないと感じさせる店に対して、恥ずかしさを誤魔化さなければと思ってしまう不器用な男の悲しい行動を誰が笑える?

被害者づらして家庭を維持する努力すらしないくせに、勝手に家庭を捨てる母親を叱りつけ、ぬくぬくと何もしないクソ息子を殴りつけるしか言葉を持たない時代遅れの父親を、平気な顔して責められる奴はどんな奴だ?

 

「優しい」社会の中で時代に取り残されながら、自分流の方法で家族を愛し、家族のために彼なりに真摯であろうとした父親は、不器用で暴力的な方法でした会話ができないが、その事をパートナーである妻には理解されず、独り空回りするしかなかった。

そんな男を、私は正義づらして安心な場所から断罪できない。

同時に、コンビニ飯を家族の食事として、いつだって悪いのは夫だとしか思わず、間違った自意識を肥大させる甘えの極みの息子をただ溺愛し、子供を育てる事を放棄し悪化させるだけの母親、母性的な行動こそ、もっともっと罪を指摘されるべきだと思う。

 

母性がダメで、父性こそ復権すべきだと言っているのではない。

否が応でも現代の価値観は、過去とは違う。本人がどう捉えているか何が正しいと思っているかが家族一人ひとり異なり、社会の価値観とのギャップを正す正解を誰も提示できない。

そんな状況の中では、真摯であっても正しいとは限らない、愛が逆に働いてしまう事が怖いと言いたいのだ。

「正しい」「優しい」社会では、この父親が悪だと簡単に見做されてしまう事、正義づらして指摘する人たちの無神経さが気持ち悪いと感じるのだ。

 

監督は、けっして父親も母親も断罪していない。

映画が提示しているのは、理想の家族の幻想に誰もが囚われながらも実現する事がけっしてできない現代の悲しさと、答えを提示できない状況の苦しさ、圧倒的な救いのない時代の姿だ。

三浦友和が演ずるのは、嫌な親だし正しくはないが、不器用ながらも家族を曇りなく愛している父親だ。数十センチしかない狭い隙間に押し込められながらも、家族のために働き続ける父親だ。見ている世界は狭いかもしれないが、そんな状況を逃げ出さない愚直な男だ。

 

どう言い訳しても悪いのは、無差別に他人を殺めた次男稔だ。本人以外に罪や責任を問われる人間はいない。

ワイドショー的思考は、家族に社会に原因を求め、加害者の家族や環境に罪を押し付け、安心な場所から「正義」の気分に浸りたがる。

しかしこの映画は、そんな視点の対象となる家族にも明確な理由や罪がない事を淡々と描いていく。人権を口にし、獄中婚をする正義の女性も、正しいものだとは扱わない。

 

息子の死刑宣告を受け入れ、正義の錦旗を背に歪んで狂った反応をするマスコミと世間の愚劣な行いを経た父親は、死刑を取りやめ息子に一生罪を自問し苦しみながら考えさせるために、生き残させて欲しいと口にする。

その父親が、全てを終わらせるために自殺を試みるが失敗する。

生き残った父親は、独りコンビニの蕎麦をすすり映画は終わる。

これは希望じゃない。この先、彼は一生この事件について自らに問い続け生きて行くしかない、と言う救いのなさだ。

 

彼は何も悪い事はしてない。

罪を犯したのは息子だ。

それでも彼は、息子の起こした事件と家族の崩壊について、一生をかけて考え続け生きていかなければならない。

コンビニ飯くらいの価値しか無いが、それでも生きて行くしかない苦しさと救いのなさ。生きる事が救いにならない悲劇。

 

誰にでも薦める事ができる映画ではないし、答えや希望を与えてくれる映画ではないが、現代を生きる事の辛さについて改めて考えさせる観る意味のある映画だ。